こんにちは!絶賛放置中のやんです!今回は微課金対人戦攻略のパート3!!
このアカウントも今日で109日を迎えることができました!
てか、7/11の生放送!!MR カエサルやばいですね・・・
また、ゲームバランスが大きく崩れそう・・・この企画の今後の方針も大幅に変えないといけない予感です!!
そして、7/13実装って・・・元宝足りないやん・・・
ちょっと絶望しております・・・が、なるようになるでしょう!!
とりあえず、本日は通常運転でいきます!!(マジで今後どうしよう・・・w)
前回99日で登用した本多ちゃんをそれなりに育てたところ、なんと!このアカでも皇室に安定的に参加することができております♪(あくまで現時点ですが・・・)
まだ、本命のキャラたちは揃っておりませんが、¥2,080打ち止め!という課金額で、どのようなパーティー、ステータスで皇室に参加できるのか?
を公開しておこうと思います♪(今後、出られなくなっちゃうかもなので・・・w)
前提条件
おさらいですが、対人戦とは?
ズバリ!!
闘技場、皇室の陰謀、傾国・群雄、戦姫無双を『対人戦』と呼称させていただきます!!
因みに、戦役、ボス戦、訓練所の攻略は、『攻略』と呼ばせていただきます。
では、具体的にどのようにプレイしていくのか?ですが・・・
このアカは課金に縛りを設けてVIP2でプレイしていきます!!!
具体的に言うと、1,000円以上、3,000円以下の課金ですね!
本当は無課金でも良かったのですが、姫プ、匪賊団討伐戦の自動参加はどうしても欲しかったので、最初に初心者パックを1,100円で購入!
そして、本当に不注意だったのですが、夜中寝ぼけていて、他のアカと間違えて月のギフト980円を一回購入してしまっています・・・
以降は無課金でプレイしていますので、課金額としては、2,080円でVIP経験値1040!正真正銘VIP2でプレイしてます!
なぜこのような条件で、この企画を始めたのか?について興味のある方は、こちらの記事を読んでみてくださいね♪

とりあえず、微課金で対人戦をどこまで闘うことができるのか?!
無・微課金でも十分このゲームを楽しめる!!ということを実証すべく、日々頑張っております!!
進捗状況
109日が経過した、今日12:30時点の状況はこちらです!

( )は前回99日からの上昇分です!
- 主将レベル:115(+7)
- 総戦力:5,380,312(+1,601,490)
- 主力戦力:3,128,437(+1,412,661)
- 元宝:31,167(+4,025)
- ボス:116(+11)
- 戦役:114(+9)
- 訓練所:21-5(+20)
※『ボス』が撃破済のステージ、『戦役』は、周回中のステージ、『訓練所』は撃破済のステージとなります。
エースの本多ちゃんはこちらです!

ステータスはこんな感じ!

成長推移をグラフ化するとこんな感じです!

元宝の推移がこちら!

参考に、破線で微課金攻略アカの同時期の状況も比較で載せています!
育成アイテムの収集状況はこちら!

本多ちゃん、結構強くなりましたね♪
それでは、現在のパーティー編成と今後の育成についてもちょこっと解説していきます♪
攻略情報
VIP2微課金皇室参加パーティーの紹介
皇室とは?
こちらはつい最近!私の¥1,100/月の微課金アカでも皇室参加パーティーを紹介しており、その際にも記載したので、ここでは割愛いたします!!
そちらのアカも、サーバー開設後、約8ヶ月経過しておりますが、ありがたいことにいまだに微課金で皇室に参加することができております!!
気になる方は、こちらの記事も読んでみてくださいね♪

皇室参加パーティー
ということで、私の闘技場パーティーを紹介していきます!
といっても、本多ちゃん一強です!w

戦力的には、以下の通り!
- 主将(謀士):350,389
- 馬超:599,431
- 孫尚香:147,080
- 夏侯淵:133,334
- 卞氏:130,440
- 鮑三娘:180,717
- 本多忠勝:3,128,437
- 座敷童:176,785
- 陳宮:130,850
- 郭嘉:119,510
- 歩練師:147,040
- 甘氏:136,290
Total戦力5,380,312です!
はい!とっても低いですね!ww
育成しているのは、元エースの馬超、主力の本多ちゃんのみですね・・・
現状、副将も揃っていないのでパーティー編成もないのですが、
意識していることは・・・
主将謀士の大火龍術による眩暈と、100位近辺では必ずと言って良い程パーティーの頭数揃えるために配置されている無育成の子を、馬超で一掃して、応援で控えているお相手の主力をあぶり出すこと!
ここまでは、微課金アカと一緒ですね!
そして、キーとなるのが主力の本多ちゃんを応援の先頭に配置していることです!(むしろポイントはここだけかな・・・w)
この位置だと応援で出てきてすぐに気盾状態になれることがメリットですね!
下手に前列にしてしまうと相手主将やデバフキャラなんかに、眩暈や封印などを食らってしまい、気盾状態になれず、無防備な状態で敵主力に攻められるなんてことも・・・
そうなると、得意の気盾反射も発動できないまま、最悪の場合、見せ場なく沈んでしまう・・・なんて事態に!
なので、応援のなるべく早いタイミングで、本多ちゃんを登場させ、気盾状態で敵の主力の攻撃を待ちかまえる!というこの位置が現状ベストと考えています!
もし、同様に本多ちゃんを単騎特化していて前列に配置している方は、試しに応援に置いてみると良いかもです♪
その後は、座敷童の幸運が運良く本多ちゃんに行けば、ただでさえ高火力のスキル2に会心がのる!なんてことも期待しつつ、凍結、眩暈の足止めデバフキャラを適当に配置して、敵のリズムを崩せれば・・・と淡い期待をしております!
ここは、下手に足止めしてしまうことにより、折角、気盾で待ち構えている本多ちゃんに、敵の高火力攻撃がいかない?!なんて、ことも十分あり得るので、必要に応じて調整していこうと思っています♪
ということで、これが最適か?というと、まだまだ調整の余地ありですが、実際にVIP2の微課金でも皇室参加が出来ている!
という一つの目安にしてもらえると幸いです!
因みに、総戦力的には・・・

サーバー105位!
主力の本多ランキングでは・・・

3位!(おぉー!!)
副将全員での本多ちゃんのランキングは・・・

87位!
というところです!
是非、ご自身の副将たちと比べてみてください♪
これで闘技場ランキングは・・・

優秀・・・
これは、比較的早いタイミングで、虹キャラを登用したことが大きいかもですね!!
育成アイテムは不足しますが、元宝を切り詰めて、虹キャラを早期に取る!というのも、有効なんだなと、このアカをプレイしていて感じています♪
まぁ、結局は欲しいキャラが、そのタイミングで来てくれるか?に尽きるので、焦って無理に中途半端なキャラを登用する必要はない!と言うのは変わりませんが!
欲しいキャラの再販タイミングを意識して、キャラ登用プランを考えてみましょう!!
今後の育成について
ここでちょっと育成について、触れておきます!
副将訓練
覚醒は、しばらく+5に留めておく予定です!
理由としては、この後、再販のタイミングと新設されるMRキャラ次第(←これが本当に未知数・・・)とはなりますが、現状はナタ、最上、風魔小太郎あたりの誰かを9月あたりに登用する!
その後も元宝が溜まったらキャラ登用!という流れで進めようという計画のなか、覚醒丹が絶対的に足りないです(泣)
ここで無理して、+6にすることより、それらのキャラを登用してすぐに+5覚醒までもっていく方が、高パフォーマンスを発揮してくれるという判断です!
なので、とりあえず登用した副将を+5にすることを優先して、その後、覚醒丹に余裕ができたら順次+6にしていきます!(←いつになることやら・・・)
因みに、訓練書は、今後、訓練所が進んでいけば、覚醒丹に比べて、余り気味になると予想できるため、現在は入手した側から、本多ちゃんに使用して、+5星10を目指しています!
訓練書の入手効率については、こちらの記事で紹介してますので、興味のある人はチェックしてみてください♪

副将育成
本来、初級育成を上限ステータスの25%くらいまで引っ張るのがセオリーですが、ここでは、初級育成を16%くらいまでにして、高級育成を使い始めてます!
育成度合いとしては、35%くらいをキープ中!←このくらいで、マイナスの数値が出始めました!
理由は、覚醒丹同様!この後登用するキャラに初級育成丹を温存しております!
これもセオリーには反してしまうのかもしれませんが、このアカは、一人のキャラを集中的に育成するのではなく、複数キャラを平均的に育成していきます!
具体的には50%×4名のようなイメージですね♪
これなら単騎を育成で70~100%まで目指してく訳ではないので、高級育成丹もそこまで貯める必要なし!!
なので、高級育成丹も積極的に使用していきます!!
あとがき
ということで、VIP2微課金皇室参加パーティー!ということで、自身の陣営を紹介してみましたが如何だったでしょうか♪
皇室上位はさすがに無理でも、この程度の課金で十分に皇室参加を狙えるんだ!ということが伝わってくれれば幸いです!
ってか、この記事を書きながら、明日からのMRキャラの実装でこの企画の行く末がどうなってしまうのか、心配で心配で・・・
と、嘆いていても仕方がないので、基本的な考え方は、極力変えないよう、順応していければと思います!!
今後、様子を見ながら、登用する副将を見直す可能性は大ですが臨機応変に対応していきたいと思います!
それでは、良い放置ライフを!!
コメント