こんにちは!絶賛放置中のやんです!今回は微課金攻略情報パート27!!
このアカで開始して132日が経過しました!!
前回が130日だったので2日経ちましたね!
今回は、現在、育成の方が腰当の混沌化に向け、少女の出会いガチャのイベント待ちの状況ということもあり、VIPレベルについて考えてみました♪
VIPレベルを上げるために必要な課金額は?そしてそれに得られる恩恵について考察していきたいと思います♪
前提条件
おさらいですが、前提条件として、課金額:1,100円/月の縛りを設けてプレイしています!
攻略のポイントとしては、当然ですが私が今まで紹介してきた情報に則ってプレイをしていきます!
課金額が中途半端なのは、月のギフトをお得に購入する手法を実施中!詳細はこちらの記事で説明しておりますので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪

この企画の詳細条件について、更に知りたい方は、初回の記事もチェックしてみてください♪

この条件にて、闘技場ランク50位以内!皇室の陰謀への安定参戦を目標にプレイしています!
目指せ!微課金の星!!
進捗状況
132日が経過した今日12:30時点の状況はこちらです!

- 主将レベル:126(+2)
- 総戦力:7,028,325(+253,098)
- 主力戦力:3,826,263(+191,857)
- 元宝:50,203(+1,925)
- ボス:134(+1)
- 戦役:130(+2)
- 訓練所:24-3(±0)
※『ボス』が撃破済のステージ、『戦役』は、周回中のステージ、『訓練所』は撃破済のステージとなります。
エースのナタさんはこちらです!


成長水位をグラフ化するとこんな感じです!


元宝のノルマ達成状況はこちら!

育成アイテムの収集状況はこちら!

今日の甄姫の祝福で鍛造石をゲットできたので、ナタの専属武器をLv.120に進化することができました♪
次週に来るであろう、少女の出会いガチャの遊園地イベントで鍛造石も副産物でゲットできるので、腰当と専属武器の進化楽しみです♪
(腰当はとれないかもしれないけど・・・w)
闘技場ランクは・・・
50位以上は更新できず・・・Orz
相変わらず定位置は100位くらいのところですね!
混沌の腰当次第(;´Д`)
攻略情報
VIPレベルについて
VIPレベル毎の必要課金額
下記の表にまとめました♪

VIP経験値は、購入金額÷2となりますので、必要課金額を計算すると表の通りになります♪
因みに私の微課金アカは、現在VIP3です!
この後、説明しますがプレイ効率を考えるとVIP5までは行きたいところですが、¥1,100/月のペースでは10ヶ月後!!!?
もっと早く行けると思ってた・・・
VIPレベルの特権
下記表にまとめました♪

見難い場合は、元宝購入のVIP特権のところをタップすれば見れるので確認してみてください。(下図赤○)

まず、注目したいのが、孫尚香ですね!このキャラはVIP1で入手することができ、+1覚醒することで所有しているだけで、戦役で獲得できる経験値が22%UPします!!
更に、VIP3までいくとSSRアバターを入手することができ、そうなると34%UPとなるため、如何に効率的にレベルを上げるか?が攻略の肝となるこのゲームでは是非押さえておきたいポイントとなります!
VIP1が¥120、VIP3が¥3,000の課金が必要となりますが、特に無課金にこだわりがない方は、出来ればVIP3、せめてVIP1までは、開放しても損はないと思います!!
次に注目したいのが、VIP2以上で開放される匪賊団討伐と姫プレイの自動参加ですね!
これは、共に同盟に所属していると参加できるイベントですが、VIP1以下の場合、毎回手動でエントリーしなければなりません。
特に姫プレイは伝説神器を入手するのに必要な名声を入手できる数少ない機会のため、頻繁にログインできる人以外は必須で設定しておきたいところです。
最後に私がおすすめなのが、VIP5で開放される神器吸収の装備返還です!
これは、地味に便利で、このブログを読んでくれている人は、普段S級装備を蓄えて、鋳造値2倍の日、月、木曜日に一気に鋳造して、無双神器を入手してくれていると思いますが、その入手した無双神器をそのまま吸収させるのではなく、ワンクッション低レアリティの装備に継承する!という作業をこなしていると思います!
これが結構手間で、ちょうど同種の装備品がなく、継承ができず倉庫を圧迫してしまう・・・なんて事態に陥りがちに・・・でも、この機能を開放すると何も考えずS級装備のまま吸収を行っても、元のS級装備が残ってくれんです!!
この機能があるとないとでは、手間が大違いなので、この微課金アカでもできれば開放しておきたかったのですが、どうやら後10ヶ月先みたいです・・・Orz
因みにVIP5には¥16,000の課金が必要となり、上記のことは、手間さえかければ問題なく対応できますので、この機能のために無理して課金するほどではなく、あくまで付加価値として考えてください!
効率的な無双神器の入手方法については、こちらの記事で紹介してますので、気になる方はチェックしてみてください♪

まとめると、私個人の意見ではありますが、このゲームを長くやっていく且つ無課金に特にこだわりがないのであれば、序盤からVIP3まで開放することをおススメします!
その後は、月ギフトを定期的に購入して、いずれはVIP5まで!というのが、あまり課金できない人でも現実的なプランではないかと思います!!
その課金額で、更に結果を残せたら!めちゃくちゃうれしくないですか?!
そうです!つまり、私がこのアカウントで結果を出せれば、微課金でも十分立ち回れるんだ!というのが証明できるんです!
すでに先行き不安ですが・・・そういう背景から日々頑張っていますので応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
あとがき
今回は、VIP特典について書いてきましたが如何だったでしょうか?
ボス戦を有利に戦える、VIP6の太史慈しかり!上表を見ていただくとわかる通り、このゲームは当然ですが課金をすればするほど、得られる権利が多くなり、有利に攻略を進めることができます!
ただ、特権を把握しておけば、必要最低限の投資でゲームを有利に運べたりもするんです♪
皆さんもご自身のお財布と相談しながら、一度、投資計画を考えてみてはいかがでしょうか?
それでは、良い放置ライフを!!
コメント