こんにちは!絶賛放置中のやんです!
副将を強化する上で欠かせない『覚醒』!強力なスキルを開放するには、訓練書を使用して副将を訓練し、覚醒丹を使用して覚醒・・・を繰り返す必要があります!!
この訓練書と覚醒丹は、とにかく貴重で、慢性的に不足している人も少なくないのではないでしょうか?
今回はその訓練書の効率的な入手方法について紹介していきます!
訓練書とは?

訓練書は読んで字の如く、副将を訓練するのに必要なアイテムです!
訓練書には、1~4までのランクがあり、ランクが高い程、1個当たりの獲得経験値が多くなります。
それぞれの獲得経験値は、以下の通りです。
- 訓練書1・・・100
- 訓練書2・・・200
- 訓練書3・・・400
- 訓練書4・・・1000
※仕様する際、稀に『大成功』や『超成功』と表示されることがありますが、大成功の場合は2倍!超成功の場合はなんと10倍もの経験値を獲得できるんです♪
仮に訓練書4を使用した際に超成功すれば一気に10000もの経験値がゲットできるので、とてもうれしいですね♪
訓練書の必要数
各レアリティ毎のキャラをMAXまで訓練しようとした場合、訓練書4に換算で以下の数量が必要となります。
- R(+2)・・・230個
- SR(+3)・・・545個
- SSR(+4)・・・1045個
- UR(+5)・・・1686個
- UR閃(+6)・・・2833個
※上記( )内の数字は、MAX覚醒回数、今回の計算は、大成功、超成功を考慮してませんので、実際はもうすこし少ない数となります。
訓練書の入手方法
訓練書の主な入手方法としては、
- 訓練所クリア報酬
- 各種ガチャでドロップ(確率)
- 少女の調教
この他、ショップや元宝で購入、スペシャル交換、百花美人ガチャのポイント、同盟ショップetc.
と色々なシチュエーションで入手できるため、割と身近なアイテムですね♪
ただ、上記のように大量の訓練書が必要となりますので不足しがちなアイテムにあげられます・・・
この中で、最もメインとなるのが訓練所のクリア報酬となります!!
訓練書の効率的な入手方法
ここからが本題です。
訓練書の入手方法としては前述の通りですが、主に訓練所のクリア報酬で入手することになりますが、訓練所のステージが進むにつれて入手効率が格段に向上するのです!!
百聞は一見に・・・ということで、下のグラフを見てください。

これは、ステージ毎に訓練所一回クリアした際に入手できる訓練書の数量データを集めて、その平均値にそれぞれ訓練書経験値を掛けた値です!
つまり、訓練所を一回クリアしたら訓練経験値がいくらもらえるの?を実際に計算した数値です!
結果としては、
- 1-1・・・223.3
- 9-9・・・773.3
- 19-9・・・803.7
- 20-1・・・1586.7
- 24-6・・・3000.0
- 28-6・・・3466.7
となります!単純にステージが高ければ高い程、訓練書経験値が高くなることが分かりますね♪
ただ、ここで注目したいのが、19-1と20-1の間の差です!!数字を見てもらうとわかる通り1ステージしか差がないのに経験値効率が2倍近く跳ね上がっています!
この20-1ステージというのが、あの有名な『少女戦線』というステージで、急激に攻略難易度が上昇し、無、微課金プレーヤーが必ずと言って良い程、躓くステージなんです!!
逆にここさえクリアしてしまえば、その後の訓練書入手効率が劇的に向上すると言い換えることができます!!
その後も、効率は上昇し続け、24-6から28-8ステージに向かっては上昇が緩やかになっています!
更に上のステージ・・・については、私も到達していないのでデータが取れず申し訳ないのですが、訓練書が欲しくて、訓練所挑戦券を使って周回するのであれば、レベルの高いところで使用したほうが効率的!!という裏取りができました!!
ただ、すぐにでも訓練書が欲しい!!!!という状況も多々あると思いますので、その時は最低でも20-1の少女戦線以降のステージで、必要最低限の枚数を使用するようにしましょう♪
※訓練所について、更にデータを集めた最新情報はこちら!訓練書の効率に加え、その他アイテムのドロップ率など詳細データ公開中!

あとがき
今回は、訓練書の効率的な入手方法について解説しましたが如何だったでしょうか?
少女戦線は、無、微課金では、クリアするのが本当に大変ですが、そこを乗り越えれば育成効率が格段に向上しますので、めげずに毎日コツコツ頑張りましょう!!
また、補足ですが、訓練所はクリアすると、訓練書などのアイテムの他、主将のレベル上げに必要な経験値も獲得できるんです!
そして、この経験値はステージのレベルとは関係なく敵人数が多ければ多いほど高くなります!
訓練所は現状敵人数5人が最大ですので、デイリーで訓練所を回す場合は、その時、最も敵人数が多いかつ、レベルの高いステージで周回しましょう♪
因みに私は、現在30-9で行き詰まっているため、今回のデータ取りは、その前の敵5人のステージである、28-6でデータ採りをしていた次第です…
この訓練書もそうですが、このゲームは育成アイテムを集めるのが非常に大変です!!
折角集めたアイテムを無駄に使うのはもったいないですよね?!
少しでも効率的に育成を進めたい方は是非この記事も読んでみてください♪

それでは、良い放置ライフを!!
コメント