こんにちは!絶賛放置中のやんです!今回は微課金対人戦攻略のパート16!!
このアカウントも今日で308日を迎えることができました。
本アカは年末にMR 楊センを登用して以来ご無沙汰でした。
あまり動きがなくて更新頻度が少なく申し訳ありません・・・
動きはありませんが、毎日さぼらずプレイしてはいるので、今回は近況をご報告しておこうと思います。
併せて、今後どのような構想でプレイを進めていくのか?についても触れておこうと思います。
(いつもですが)緩い感じになってしまうことご容赦ください。
前提条件
おさらいですが、対人戦とは?
ズバリ!!
闘技場、皇室の陰謀、傾国・群雄、戦姫無双を『対人戦』と呼称させていただきます!!
因みに、戦役、ボス戦、訓練所の攻略は、『攻略』と呼ばせていただきます。
では、具体的にどのようにプレイしていくのか?ですが・・・
このアカは課金に縛りを設けてVIP2でプレイしていきます!!!
具体的に言うと、1,000円以上、3,000円未満の課金ですね!
本当は無課金でも良かったのですが、姫プ、匪賊団討伐戦の自動参加はどうしても欲しかったので、最初に初心者パックを1,100円で購入!
そして、本当に不注意だったのですが、夜中寝ぼけていて、他のアカと間違えて月のギフト980円を一回購入してしまっています・・・
以降は無課金でプレイしていますので、課金額としては、2,080円でVIP経験値1,040!正真正銘VIP2でプレイしてます!
なぜこのような条件で、この企画を始めたのか?について興味のある方は、こちらの記事を読んでみてくださいね♪

とりあえず、対人戦を微課金でどこまで闘うことができるのか?!
無・微課金でも十分このゲームを楽しめる!!ということを実証すべく、日々頑張っております!!
進捗状況
308日が経過した、今日12:30時点の状況はこちらです!

- 主将レベル:147(+3)
- 総戦力:20,963,852(+2,302,550)
- 本多戦力:4,691,673(+92,968)
- ナタ戦力:5,261,782(-299,530)
- 楊セン戦力:7,406,443(+2,138,702)
- 元宝:60,834(+31,883)
- ボス:147(+3)
- 戦役:145(+2)
- 訓練所:28-4(+5)
- 異境軍勢:64(+4)
- ※『ボス』、『訓練所』、『異境軍勢』は撃破済のステージ、『戦役』は周回中のステージです。
本多ちゃんはこちらです。

ステータスがこちら。

ナタちゃんはこちらです。

ステータスがこちら。

楊センちゃんはこちら。

ステータスがこちら。

現状、楊センだけ頭一つ抜けて育成している状況ですね。
この辺については後ほど、掘り下げていきます!
成長推移をグラフ化するとこんな感じです。

元宝の推移はこちら。

グラフ中の破線は、私がもう一つ微課金プレイをしているアカの実績です。
こちらは、¥1,100/月の微課金でボス戦、戦役の攻略重視でプレイしています。
一応は放置少女攻略の王道?を進んでいます!
このゲームの基本的な進め方やその方法を実践した経緯がわかるようになっているので、無・微課金プレイに興味のある方はこちらものぞいてみてください♪

育成アイテムの収集状況はこちら!

クリスマスから年末年始のイベントでかなり稼げましたが・・・
まだまだ足りないですね。
引き続き次のMR登用に向け貯蓄していきます。
攻略情報
今後の構想
について、簡単に説明していきます。
所有キャラの育成
まずは、すでに登用している本多、ナタ、楊センについてです。
↑でも触れましたが現状は楊センに注力して育成をしている状態です。
楊センには、今後もわが陣営のアタッカーとして活躍してもらいます!
ここはあまり妥協ができず・・・楊センの戦力を育てていかないと、お相手のアウグス、カエサル、楊セン、恵比寿、養由基、浅井、ホウ統・・・等の強力なMRキャラに対抗できません。
やはり立ちはだかるのはアウグスで、戦力的に格下であれば何とかなりますが、同等以上の相手には苦戦中ですね。
対人戦は、マジでアウグス優秀です・・・
ということで、この辺は少しでも戦力値でマウントを取れるように楊セン特化で育成している次第です。
では、本多、ナタは育成の手を止めてしまって、もう使い道はないのか?
と疑問に思う方もいると思いますので説明しておくと・・・
この2名はこの戦力値でも十分に活躍してくれるのです。
本多については、気盾反射は現MR環境でもかなり有効です。
戦力値は低く見えるかもしれませんが重要なのはHP!
HPが上がれば上がるほどパフォーマンスが向上します。
まだまだ不十分ですが、HP特化の育成に切り替えており、今後宝石や私装、手が回れば日月神の装備セットまで整えてあげたいと思います。
また、ナタについても皆さんご存知の通り、カエサルという天敵はいますが、まだまだ蓮花によるしぶとさは健在です。
前衛前列に配置して敵前衛の露払いからの長期生存で、相打ちとなりやすい対アウグス戦では、うちの楊センが相打ちで落ちた後にナタが残って勝利!
という展開を狙っています。
このキャラもMR環境にて火力的には物足りなさが目立ってきてしまいましたが、しっかりMRのアタッカーと組ませて、そこを補ってあげれば、準アタッカー兼壁役としてはまだまだ一軍ですね♪
次回登用予定
ただ、現在の編成では、楊センが敵主力を落としきれるか否か?によって勝敗が決してしまいます。
この火力を補うために、胡喜媚なんかのバッファーを補充?とも考えましたが、復活持ちのアウグスや最近登場した恵比寿なんかが相手になるとどうしても長期戦となってしまい、2巡目までのバッファーの生存が難しい。
となると、対人戦特化アカらしく、更に強力なアタッカーを追加しようという結論に至りました。
そして現在、最有力なのがアウグスです!(←面白みに欠けてすみません・・・)
今更説明はいらないと思いますが、
こと対人戦を単騎で立ち回る上では、現環境で最強と言いきれるほど強力なキャラです♪
3月で初登場から半年経過しますが、今もなおその地位は揺らぎません!!
多分そのタイミングで再販されると思いますので、この後、よっぽど魅力的なキャラが出ない限りは登用します!!
因みに、最近までガチャにならんでいた養由基とも悩みましたが、このアカでは戦役をがっつり進める気はなくプレイヤーレベルでマウントが取れないこと、同理由から潤沢にバッファーを揃えていかないことから、単騎で立ち回る場合の耐久面の不安で断念しました。
その点、単騎でもアウグスは攻撃面はもちろん耐久面も十分ですからね・・・本当に強いw
楊セン、アウグスのダブルアタッカー体制が今から楽しみです♪
う~ん、待ち遠しい!
あとがき
今回は、久々ということで近況報告と今後の構想について書いていきました。
中々動きがない中で記事の更新が滞っており申し訳ありませんが、引き続き精進していきますので応援よろしくお願いいたします♪
因みにアタッカーが揃ったら、今ガチャに並んでいる程普ちゃんなどのローコスト運用キャラを揃えていきたいと思うので追々その辺の構想もお話します♪
それでは、良い放置ライフを!!
コメント