こんにちは!絶賛放置中のやんです!今回は微課金対人戦攻略のパート7!!
このアカウントも今日で155日を迎えることができました!
前回、このアカでの今後の登用計画を考えていきましたが・・・
副将を登用しても育成できなきゃ意味がない!!!
ということで、今回は、現在の育成アイテムの収集状況から、次回登用するキャラを育成する目途が立つのか?
について、確認しておこうと思います!
前提条件
おさらいですが、対人戦とは?
ズバリ!!
闘技場、皇室の陰謀、傾国・群雄、戦姫無双を『対人戦』と呼称させていただきます!!
因みに、戦役、ボス戦、訓練所の攻略は、『攻略』と呼ばせていただきます。
では、具体的にどのようにプレイしていくのか?ですが・・・
このアカは課金に縛りを設けてVIP2でプレイしていきます!!!
具体的に言うと、1,000円以上、3,000円未満の課金ですね!
本当は無課金でも良かったのですが、姫プ、匪賊団討伐戦の自動参加はどうしても欲しかったので、最初に初心者パックを1,100円で購入!
そして、本当に不注意だったのですが、夜中寝ぼけていて、他のアカと間違えて月のギフト980円を一回購入してしまっています・・・
以降は無課金でプレイしていますので、課金額としては、2,080円でVIP経験値1040!正真正銘VIP2でプレイしてます!
なぜこのような条件で、この企画を始めたのか?について興味のある方は、こちらの記事を読んでみてくださいね♪

とりあえず、対人戦を微課金でどこまで闘うことができるのか?!
無・微課金でも十分このゲームを楽しめる!!ということを実証すべく、日々頑張っております!!
進捗状況
155日が経過した、今日12:30時点の状況はこちらです!

- 主将レベル:130(+2)
- 総戦力:7,553,010(+421,629)
- 主力戦力:4,573,368(+346,709)
- 元宝:79,217(+370)
- ボス:129(+4)
- 戦役:126(+2)
- 訓練所:24-3(±0)
- 異境軍勢:53(+1)
※『ボス』、『訓練所』、『異境軍勢』は撃破済のステージ、『戦役』は周回中のステージです。
エースの本多ちゃんはこちらです!

ステータスがこちら!

成長推移をグラフ化するとこんな感じです!

元宝の推移がこちら!

参考に、破線で微課金攻略アカの同時期の状況も比較で載せています!
育成アイテムの収集状況は・・・後ほど!
前回記載した通り、次の副将の育成に備え、本多ちゃんの育成を抑制しているため、ライバルの微課金アカにかなり差を付けられてしまっている状況です!
予定通りに行けば、来月には念願のナタを登用できる予定なので、ここはグッと我慢!!
闘技場については、じわじわ落ちてきて70~120位くらいのイメージです!
さすがの本多ちゃんも中途半端な育成となってしまっているため苦戦中です・・・
攻略情報
微課金育成計画
※今回は、9月初旬にナタが再販されるという仮定の上で記載していきます!再販のタイミングはズレる可能性がありますことご容赦願います!
まずは、こちらの登用計画を見てください♪

前述の通り、まずは来月9月にナタを登用します!
その次が、1月のカエサル!
前回も書きましたが、正直MRキャラは読めないので・・・
それまでに更に優秀なキャラが実装されたらそちらを登用!と臨機応変に対応していきますが、とりあえず本日時点ではこのような計画で登用を考えております♪
育成については、1月まではまだ期間があるので、あまり心配はしておりませんが、直近のナタをどこまで育てることができるか?
がポイントとなります!
計画としては最低限、
- +5覚醒
- 副将育成(上限の40%程度)
- 専属武器
は押さえておきたいと考えております!
その他、装備強化、宝石、無双・伝説神器、私装の育成については、現在、入手次第全て本多ちゃんに投入している状況ですが、登用後はナタに全投入して、成り行きで育成していきます!
育成の目途
現在の育成アイテムの入手状況がこちらです!

先ほど最低限・・・ということで上げた3項目を順番に説明していきます!
覚醒+5
については、覚醒丹と訓練書1~4が必要となります!
覚醒丹については、純虹であるナタを+5覚醒するのに、1,980個必要ななりますがこちらはすでにクリアですね♪
因みにMAXである+6覚醒するためには、後900個必要で、トータル2,880個の覚醒丹が必要となります!
現状、本多ちゃんも+5で止めているので、ナタの+5覚醒した後、コツコツ本多、ナタ両キャラの+6覚醒を目指していきます!
訓練書については、大体+5覚醒するのに訓練書4が1,000個程度必要と言われておりますが・・・
足りませんね!
ただ、訓練書2、3もそこそこ持っているのと、更に登用のためのガチャで訓練書3、4は入手できるので、なんとかか届くのでは?と淡い期待。
まぁ、足りなくても訓練書はデイリーの訓練所クリアでドロップしますし、訓練所挑戦券を少し放出すれば十分に間に合うでしょう♪
副将育成
これは、初級育成丹と高級育成丹が必要ですね!
大体、ステータス上限の40~50%をキープしていきたいと考えております!
その程度であれば、充分数あるのでOKですね♪
専属武器
ここが今回の最大のネックとなります・・・
必要となるアイテムは鍛造石ですね!
まだ、本多ちゃんの武器しか作ってないのに全然足りないね!w
因みに、専属武器は作製するのみではなく、その後進化する必要があり、まず初めの目標となる混沌化(Lv.100)で68個!
第一線で活躍してもらうには、深淵化(Lv.150)まで目指したいので124個もの鍛造石が必要となるんです・・・
本多ちゃんの武器が現在Lv.140でLv,150にするためには、後16個必要なので、トータル140個必要となります!!
鍛造石は、鍛造工房で毎日の無料分+週一で1回(300元宝)ガチャを回すことによって、確定分で4個/一週間のペースで入手できます!
140個ゲットするのに底引きで35週間って・・・w
まぁ、実際は、確率でドロップする分もあるのでそこまでは掛からないのですが、元宝を使わずに集めようと思うとかなり時間が掛かってしまうのは事実です!
このアカでは、そんな悠長なことを言っていると、ナタどころか、以降の副将に専属武器を与えるのがどんどん遅れてしまうので、元宝を使っていきます!
具体的には、週に1度、10個の鍛造石が確定となる10回を回していきます!
これをすることにより、トータル21,000元宝の支出とはなりますが、10週間で140個に到達する計算となります♪
支出は痛いですが・・・必要経費として実行していきます!!
鍛造石の必要数については、こちらの記事でまとめているので、知りたい方はチェックしてみてください♪

元宝捻出術
最後におまけですが・・・9月にナタを登用して、1月にカエサルも登用??
課金もしないで、そんな元宝の余裕どこにあるの?と気になった方!!(←いなかったらごめんなさいw)
当然、混沌装備なんかも、スローペースですが狙っていきますので、元宝の余裕は全然ありません!w
ではなぜ鍛造石に投資できるのか?というと・・・
1月登用するのがカエサル(MRキャラ)だからなんですね!!
前にも紹介しましたが、現在日々のルーティンとして、限定特典で『絆の水引』を購入しています!
詳細は割愛しますが、簡単に言うと、MRキャラを半分の元宝で入手できるという非常にありがたいアイテムです!
詳細が気になる方は、こちらの記事を読んでみてください♪

この絆の水引が現在49個!このペースで毎日購入していくと、1月には212個貯めることができるんです!
ここは引き次第なのですが、私は過去に72,000元宝と78,000元宝でMRキャラを登用しております!
それは結構良い方だとして、余裕を見ると大体85,000元宝くらいが登用の目安と見積もっています!
それを基準とさせてもらうと、290回ガチャを回す必要があるのですが、そのうちの212回は絆の水引で回せるんです♪
つまり、残りの78回だけ元宝で回せば良いので、なんと23,400元宝あればカエサルが登用出来ちゃう!!
212個の絆の水引の購入に31,800元宝+追加で回す分23,400元宝で55,200元宝でMRキャラが取れちゃうんだから、マジでお得ですね・・・
ということで、MRキャラ登用の元宝がかなり節約できたため鍛造石へ投資する分を捻出できた!というカラクリです♪
今後MRキャラの登用をお考えの方は、是非活用してみましょうね!!
あとがき
今回は、育成計画について説明してきましたが、いかがだったでしょうか?
このアカをプレイして、無・微課金で、複数のキャラを育成する難しさを痛感しております・・・
(まだ一体しかもってないのに・・・w)
私は、行き当りばったりですが、限りある元宝と育成アイテムを無駄なく使うには計画性が非常に大事です!
きっと、この辺のマネジメントがうまい人は周りと差が付けられるんでしょうね!
まだまだ、放置マスターへの道のりは遠いですが、引き続き、その域を目指して頑張っていきたいと思いますので暖かく見守ってください!
まぁ、失敗したら反面教師にしてもらえるので、それはそれでありかなと!w
それでは、良い放置ライフを!!
コメント